すろーのマイクラ日記

【更新中】旅マイクラ・飽きたらやめるマイクラ

【マイクラ】絶対必須!制限ブロックを付けた植林場の作り方! Part13

 

f:id:suroo:20200314173825j:plain

 

どーもこんにちはスローです(`・ω・´)

さてさて、最近木材が不足気味ということで、今回は植林場作り

がてら、作り方の解説もしていきたいと思います!

 

ちなみに今回はオーク(樫)の植林場になります!

それでは、今回出よろしくお願いします♪

 

 

 

 

植林場を作りたいところを整地

 

まずは植林場を作る土地を整地していきます!

植林場を作るときは必ず平面になるよう土地を整地しましょう。

 

f:id:suroo:20200314174029j:plain

 

というわけでこの土地を・・・。

 

f:id:suroo:20200314174041j:plain

 

整地しました!広さは本当に自分がどれぐらいの大きさの

植林場を作りたいかに合わせて貰えれば大丈夫です(`・ω・´)b

 

植林場の基盤をつくろう!

 

続いて、植林場の基盤になる部分を作っていきましょう。

 

f:id:suroo:20200314174047j:plain

 

今回は、苗木を植えるところを3マス置きに作っていきます!

この幅は、一応、2マスだったり4マスだったりでも大丈夫です。

 

ここで、苗木を植えるところは土にして、それ以外のところは

苗木を植えられないブロックにしましょう。そうすれば、苗木を植える時に

間違えて他のところに植える心配はありません。

 

あとは、夜にも気が育つように、適当なところに

光源になるものを置いておけばOK!ブロックの方がおすすめです(。-`ω-)

 

制限ブロックを使って木の大きさを調節!

 

これで苗木を植えて、木を育てることはできるようになりました!

と、ここで一つ、樫の木って巨木になると切るのが大変ですよね~。

そこで!今回は「制限ブロック」なる、木の大きさを制限するブロックを

設置して、一番切りやすい木の大きさにしていきます(`・ω・´)b

 

f:id:suroo:20200314174035j:plain

 

まずは、上の高さを制限して巨木が生えてこないようにします。

苗木を植える部分の丁度真上になるように、写真の高さの通り、

地上から9マス目に「ガラスブロック」を設置しましょう!!

 

f:id:suroo:20200314174022j:plain

 

続いて、苗木を植えるところから、1マス隣に行ったところから、

上にあがった4マス目の所に、再びガラスブロックを設置します。

これは、土などのブロックではできないので注意しましょう!

こちらの制限ブロックは、葉っぱが下になりすぎないようにするものです。

 

これら制限ブロックを全て設置し終わったら、

植林場は完成です!割と簡単ですね・・・お疲れさまでした!

 

 

 

植林場完成!

 

さて、ここからは特にすることもないので適当にいこうと思います。

 

f:id:suroo:20200314174008j:plain

 

取り敢えず植林場完成の図でも載せておきましょう(。-`ω-)

このように、植林場はガッツリ同じ苗木を並べていきます・・・。

ちなみに今回、よく使うのが樫と白樺の木ということもありまして、

トウヒについては植林場は作りませんでした。

 

白樺?後ろにちらほら植えてあるでしょう?

・・・というのも、白樺は特に制限ブロックやら何やらしなくても

葉っぱはプレイヤーが入れるように2マスより上の高さに、

巨木は存在しない、と、かーなり親切設計になっていて植林場いらず!

 

というわけで急ぎでないので、そこら辺で植林することにしました。

 

おまけ:コンポスターで骨粉集め

 

続いて最近、畑で採れる種が余りに余っているということで、

コンポスターを使って骨粉に変えていきたいと思います!

 

f:id:suroo:20200314174054j:plain

 

ということで装置を作りました!あんまり自動装置は作りたく

なかったんですが・・・まぁホッパー使ってるだけなので(?)

これは装置ではないということで(?)そういうことで!

 

以前も作った装置ですし、機能的にも解説は要らない気がしますが、

上から種を入れるとコンポスターに種が流れて行って、

コンポスターで種が骨粉になって、下のチェストに流れ着く、という

なんとまぁ、単純なシステムですね。

 

f:id:suroo:20200314174059j:plain

 

ちなみに、コンポスターは種以外にも葉っぱやら作物やら

植物系のものは大概処分して骨粉に変えてくれるので、

倉庫を埋め尽くす邪魔な植物をお持ちの方はぜひ作ってみて下さい!

 

おまけ:村人にダイヤの斧を貰う

 

そうそう、植林場といえば村人との交易もかなり進んできて、

ダイヤの斧を購入できるようになりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

f:id:suroo:20200314174005j:plain

 

エンチャントはマチマチですが、砥石を使って付けたり剥いだりして

少しづついいエンチャントを探っていこうと思います!

幸運があると、作物の回収で採れるアイテムが増えるので

農業生活的には地味にありがたい斧だったり・・・?

 

ついでにダイヤの剣も買えるようになりましたね!

この調子で各ダイヤ装備も揃えていきたいと思います(`・ω・´)b

 

 

 

〆のあいさつ

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

そういえばですが、最近割と上手く更新できているような気がするので

楽しかったり!というのも編集時点ではまだ3月18日なんですよね(笑)

投稿するころには多分内容忘れてます(毎度のことです)

 

それでは、また次回!どろん。

 

【マイクラ】感圧板の入手方法&使い方!それぞれの感圧版の違いとは⁈ マイクラミニ辞典042

 

f:id:suroo:20200320220404j:plain

 

どーもこんにちはスローです(`・ω・´)

本日は感圧板の入手方法、使い方を紹介!

それぞれの感圧板の違いについても詳しく解説していきますよ!

それでは今回もよろしくお願いします♪

 

 

 

 

感圧板の入手方法、作り方

 

感圧板は木製の物のみ一部村からの自然生成で入手することができます。

また、クラフトからも入手することができます。

 

f:id:suroo:20200313114647j:plain

 

クラフトは作業台またはインベントリ内のクラフトからで、

各種木材(樫、白樺、トウヒ、黒樫、アカシア、ジャングルなど)

石、鉄インゴット、金インゴットを材料にクラフトすることができます。

 

種類が多いので、違いについてはこの後解説していきます。

 

基本的な使い方

 

感圧板はレッドストーン回路における出力装置として使用します。

また、他の出力装置と違い、自動ドアで利用する場面も多くありますね!

 

f:id:suroo:20200313114643j:plain

 

種類は全部で9種類(ネザーアップデート後11種類になります)あり、

プレイヤーなどのエンティティ、ドロップアイテムなどが上部に乗ると

レッドストーン信号を出力するようになっています。

ただし、種類によって出力の条件が変わってきます。

 

それぞれの感圧板の違いは?

 

各感圧版の違いについて解説します。

 

木の感圧板

 

木の感圧版には以下の感圧板が含まれます。 

 ・樫の感圧板

 ・白樺の感圧板

 ・トウヒの感圧板

 ・アカシアの感圧板

 ・ジャングルの感圧板

 ・黒樫の感圧板

 ・Crimzon Planksの感圧板(※試験段階)

 ・Warped Planksの感圧板(※試験段階)

当然ですがどれも木材を原料にしたアイテムになっています。

機能面に関しては色以外は全て共通になります。

 

f:id:suroo:20200313114656j:plain

 

木の感圧板はMOBやプレイヤー、矢にブロックとあらゆる

エンティティを検知して信号を出力します。

この時出力する信号の大きさはどれも15で固定されています。

 

 

 

石の感圧板

 

石の感圧板です。

 

f:id:suroo:20200313114700j:plain

 

石の感圧板はMOBやプレイヤーのみに反応し、

それ以外のエンティティは乗せても信号を流しません。

出力する信号の大きさは15で固定されています。

 

軽量用感圧板(金の感圧板)

 

軽量感圧板(金の感圧板)です。

 

f:id:suroo:20200313114709j:plain

 

金の感圧板はMOBやプレイヤー、矢にアイテムなど全ての

エンティティに反応します・・・が、画像でランプに信号を

与えているのは一つだけですね。

 

実は、軽量感圧板には乗せるものの数によって放つ信号の大きさが

変わる仕組みがあり、物を多く乗せるほど信号が大きくなります。

なので、4番目のいくつか羊毛を乗せているもののみ強い信号が出て、

レッドストーンランプのところまで信号が届いたということです!

 

f:id:suroo:20200313114715j:plain

 

なので当然ですがMOBの方も何体か乗せれば信号が大きくなります。

 

重量用感圧板(鉄の感圧板)

 

重量用感圧板(鉄の感圧板)です。

 

f:id:suroo:20200313114706j:plain

 

こちらも重量感圧板と同じように、どのエンティティにも反応するけど

乗せる量によって信号の大きさが変わるようになっています。

 

ですが、4番目の羊毛のところを見れば分かる通り、

こちらは軽量感圧板よりも必要なアイテムの個数が多くなっています。

 

クラフト素材としての感圧板

 

クラフト素材としての感圧板の使い方です。

 

 

石の感圧板はディレクターレールの材料になります。

ディレクターレールについてはこちらの記事をご覧ください。

 

 

 

まとめ

 

・感圧板は木、石、鉄、金の4種類のものがある

・感圧板の種類によって反応するエンティティに違いがある

・重量、軽量感圧板は乗せるアイテムの量で信号の大きさに違いが

・石の感圧板はディレクターレールの材料になる

 

レッドストーン関連アイテム一覧

 

suroomaikura.hatenablog.com

 

〆のあいさつ

 

最後までご覧いただきありがとうございました(`・ω・´)

どうでもいいのですが、私、編集中かなりの頻度で感圧板を感圧版と

書いておりました(笑) 直しているつもりですが見かけたら

コメントで「間違ってるぞここ!」と報告頂けると助かります・・・!

 

それでは、また次回!どろん。

 

【マイクラ】村の猫ちゃんを仲間にするため、釣り桟橋をつくる! Part12【スロクラ】

 

f:id:suroo:20200311193720j:plain

 

どーもこんにちはスローです(`・ω・´)

さてさて、前回宣言していた通りなのですが、今回は漁師さんとの

交易に魚があるのと、村の猫ちゃんを早く仲間にしたいのと気持ちが

ありますので、魚を釣る釣り桟橋を作っていきたいと思います!

 

ちなみに今回はとくべえさんが作成していた釣り桟橋を

パク・・・リスペクトさせて頂きました!本人に何も言ってませんが!

勝手ながらリンクを貼らせて頂きます!!

tokubeicra.blog.fc2.com

興味のある方はぜひこちらも見て行って下さいね(。-`ω-)

 

それでは、今回もよろしくお願いします♪

 

 

 

 

素材不足なので村からちょっと拝借

 

っと、その前に近くの森林を全て伐採してしまったせいで木材不足に

なりはじめているので、村の方から木材を少し拝借しようと思います。

そろそろ植林場も必要かも知れないですね(。-`ω-)

 

f:id:suroo:20200311194115j:plain

 

というわけで必要な部分だけ持っていかれた羊飼いさん家がこちら!

村の建物もこれと後は教会2軒が残ってるのかな?それぐらいになったので

そろそろ本格的に撤去してもいい頃かも知れないですね。

何にしろこれで必要な木材が集まったので釣り桟橋を作ります(`・ω・´)b

 

とくべえさんの釣り桟橋をアレンジ作成!

 

それでは釣り桟橋を作っていきましょう(*^-^*)

って言ったって作り方は先ほどのとくべえさんのページで確認できるので

その辺はそっちで確認してね、ということで進めようと思います!

 

f:id:suroo:20200311194125j:plain

 

コレは失敗作の図。橋の下に設置したらなんかいい感じに

なりそうじゃね⁈とか思って置いてみたら、まず見た目違うし

明らかに橋の下って行くのが大変な場所だしせまいので却下。

さっさと撤去して別の場所を見繕います(>_<)

 

f:id:suroo:20200311194140j:plain

 

撤去中に水没しました。

しっかり水中呼吸のヘルメット被ってくるんだった。

 

f:id:suroo:20200311194136j:plain

 

橋の横辺りがいい感じにうねっていて広めのスペースができていたので、

今回はこの辺りに釣り桟橋を作りたいと思います!何にしろこの細い川しか

ないのでちょっと狭いことには狭いのですが、まぁ十分でしょう。

 

f:id:suroo:20200311194150j:plain

 

ということで作りました!大体の作り方は元のものと同じですが、

ランタンを吊るし式に変更、松明もちょこちょこセットしています。

それから・・・席の作りが一人用になっています・・・一人だから・・・。

一人だからね・・・ぐすん・・・。

 

あっ、見た目は近くの施設と統一感を出すために木材の色を

白樺とオークの二種類で作ってみました(/・ω・)/

 

f:id:suroo:20200311194145j:plain

 

ちなみに原木の消費が激しすぎたので下は妥協してます!

本当は川底まで柱が続いてるべきだったんですけどね・・・。

 

f:id:suroo:20200311194200j:plain

 

前方から!後ろの施設のせいでなんだかガチャガチャしていますが、

防具立ては釣り竿かけの代わり、樽は見たまま釣れたものを

いれるところになっています。さっきヘルメットが連れたので

ついでに防具立てに引っ掛けときました(`・ω・´)b

 

これで釣り桟橋の完成です!

釣り師の村人とも取引ができるようになりましたね・・・!

 

 

 

村の猫たちを仲間にしよう!

 

とはいえ今回の目標はあくまで猫ちゃんなので、村の猫たちを

仲間にしていきたいと思います・・・猫ちゃんは何故か村に湧くのです。

 

f:id:suroo:20200311194211j:plain

 

魚を持ってじっと待っていると、そろーりそろーりと猫たちが近づいて

きます!警戒心が強いのでこちらが動くと逃げてしまうので待ちましょう。

待ちに待ちつづけると、自分の前でピタッと猫が止まります!

ここで魚を与えると猫が仲間になってくれるのです♪

 

f:id:suroo:20200311194217j:plain

 

今回は4匹の猫を仲間にすることができました(*ノωノ)

染料で首輪の色を変えたり、名札で名前を付けたりすることもできるので

これからそういうところも色々やっていきたいですね!

 

・・・何かいい名前思いついたら教えて下され。

 

ついでなので村のちょこまかを整備

 

ついでについでなので、村の整備をちょーっとだけしておきます。

というのも、前回商店街を大きくしたときに商店街の子達が寝る分の

ベットが増えたので、ベッドに空きが出来て村人が増えたんですよねー。

その子たちの色々をしてあげよう!ということなのです(。-`ω-)

 

f:id:suroo:20200311194119j:plain

⇧その時の様子。ベッドが増えた瞬間こうなります

ちなみについでなので村人のキョダイネドコの方にもベッドを

追加しておきました!これで更に村人が増えますね・・・。

 

f:id:suroo:20200311194131j:plain

 

そして村人が増えたということは就職に必要なブロックも増えるという

ことで、醸造台、鍛冶台2つ、機織り機ともう少し人数の欲しかった

職業の子達のブロックを追加しておきました(`・ω・´)b

ちなみに醸造台はブレイズにまだ合っていないので教会から拝借。

 

これで村もますます活気づいていくでしょう!

 

 

 

〆のあいさつ

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回は植林場作りも検討ですかね・・・最後に、今回(勝手に)参考にさせて

いただきました、とくべえさん!ありがとうございました!!!

勝手にめちゃめちゃ使っちゃいました、ほんとごめんなさい(>_<)

 

それでは、また次回!どろん。

 

f:id:suroo:20200313151823j:plain

⇧おまけ:今日の釣果