すろーのマイクラ日記

【更新中】旅マイクラ・飽きたらやめるマイクラ

マイクラミニ辞典010レッドストーンブロック

 

f:id:suroo:20181217183840j:plain

 

どーもこんにちはスローです!

今回はレッドストーンブロックについて紹介していきたいと思います!

レッドストーンのブロック版ですね(そのまま)(`・ω・´)

ではでは今回もよろしくお願いします!

 

 

 

 

レッドストーンブロックの入手方法!レッドストーンでクラフト!

 

まずは、レッドストーンブロックの入手方法を知っておきましょう!

基本的にレッドストーンブロックは自然生成されないので、

レッドストーンからクラフトします(`・ω・´)

レッドストーンの入手方法はコチラを見ていただけると助かります⇩

suroomaikura.hatenablog.com

 

ということで、レッドストーンブロックのクラフトを

確認しておきましょう!

 

f:id:suroo:20181217183903j:plain

⇧ひたすらレッドストーン

作業台で、レッドストーンを9個並べるだけですね(つ・ω・)つ

こんな感じで、レッドストーンブロックは簡単に作ることができます!

 

レッドストーンは常に信号を出し続ける入力装置⁈

 

そんなレッドストーンの使い道は、主に3つあります!

まずは、入力装置としてのレッドストーンの使いかたを見てみましょう!

ちなみに、入力装置は信号をだすレッドストーン系アイテムのことですね♪

 

f:id:suroo:20181217183901j:plain

 

ということで、レッドストーンブロックとランプをつないでみました!

信号がONになって、レッドストーンランプが光っていますねΣ(・ω・ノ)ノ!

 

そして、レッドストーンブロックには「常に信号を出し続ける」

という特徴があります(。-`ω-)

実はコレがレッドストーンブロックを使うメリットでもあります!

他のレバーやボタンは常に信号を出すことはできません!

 

ついでにブロックでもあるので、水に流される心配がないのも

いいですね!水中で回路を作るときや、信号を常に流すときは

レッドストーンブロックを積極的につかいましょう!

 

こんな回路に使える・レッドストーンの使いかた!

 

次が2つ目の使いかたです(`・ω・´)

今度は「ピストンとレール」という、特定の回路に対しての

レッドストーンブロックの使いかたを紹介していきます!

 

まずは、「レール」に対してどうレッドストーンブロックを

使うのかを見ていきましょう(ノ・ω・)ノ

これは主に「パワードレール(加速レール)」のことを言っていますね!

今回は比較のために、レバーを使ったパターンも用意しています!

 

f:id:suroo:20181217183850j:plain

⇧上がレバー、下が赤石ブロックを使ったパターンです!

パワードレールはレッドストーン信号を与えると、トロッコの速度を

加速させる効果のあるレールです!レールを平らなところや上り坂に

設置するとき必須になりますね!

 

この時、幅が狭いところにレールを敷くなら、横に幅をとるレバーは

不便ですよね・・・。そこで、レッドストーンブロックをパワードレールの

下に置いて幅を取らずに信号を送ろうというわけです!

よく使うので、これはしっかり覚えておきましょう(`・ω・´)

 

続いては、「ピストン」に対してレッドストーンブロックを

どう使うのかを見ていきましょう!

これは主に「粘着ピストン」に対して使うことが多いですね!

 

f:id:suroo:20181217183854j:plain

⇧信号を送るとピストンが連鎖して動きます!

粘着ピストン、スライムブロック、レッドストーンブロック

を使ったシンプルな回路です。

 

これは、上に信号を送るために使う回路ですね!

動きは何となく想像できると思いますが、これを増やしていくと

ピストンの押し出せるブロックの上限である12個のブロックの高さより

上に信号を送ったり、ブロックを押し出したりできます!

 

レッドストーンがブロックであり、常に信号を出し続けることを

生かした装置ですね( ..)φメモメモ

皆さんも、新しいレッドストーンブロックの使い方を考えてみてくださいね♪

 

 

 

レッドストーンブロックで、レッドストーンを持ち運びやすく!

 

それでは最後に、3つ目のレッドストーンブロックの使い方を

考えていきたいと思います(`・ω・´)

これは意外と使うことが多いですね!

レッドストーンをたくさん持ち運ぶ」ための使い方です!

 

たとえば、スポナーとかの都合上でレッドストーンを遠くに

たくさん持ち込みたいときがありますよね?

でも、レッドストーンは予想以上にインベントリを埋めてしまします・・・。

そこでレッドストーンブロックを使おうというわけです!

 

f:id:suroo:20181217183844j:plain

⇧シュルカーボックスに入れるとさらにいい!

やることは単純!レッドストーンを作業台でレッドストーンブロックに

変えておきます!これでいつもの9倍のレッドストーンを持てるわけです!

しかも、レッドストーンブロックをレッドストーンに戻すのは

自分のインベントリのクラフトでできるので、そこも利点ですね!

 

いろいろ使い道があるので、ぜひレッドストーンブロックを

使いこなしましょう!!

 

 

 

レッドストーン回路について、興味のある方はコチラ!

 

さて、ここまででレッドストーンや回路について分からない言葉が

あったり、知りたいことができた人はぜひこの記事を見てください⇩

suroomaikura.hatenablog.com

 レッドストーンに関する様々なことをまとめていますよ!

まとめ記事ですので、少しづつ情報を増やしていきたいと思います!

ときどき見てくれると嬉しいです(。-`ω-)

 

まとめ!

 

レッドストーンブロックはレッドストーン9つでクラフト!

・常に信号を流し続ける、めずらしいブロックでもある!

・加速度レールに使うと場所を取らなくて便利!

・粘着ピストンと組み合わせると高いところまでピストンを使える!

レッドストーンを持ち運ぶときかさばらなくて便利!

 

ではでは、また次回(`・ω・´)

 

最後まで見ていただきありがとうございました(つ・ω・)つ

コメントいただけると嬉しいです!良ければまた見てくださいね!

ではではーーー。 さよーならっ(ノ・ω・)ノ