すろーのマイクラ日記

【更新中】旅マイクラ・飽きたらやめるマイクラ

【マイクラ】決戦!石の剣VSエンダードラゴン! #25

 

f:id:suroo:20190309234050j:plain

 

どーもこんにちはスローです(`・ω・´)

今回は記念すべきサバイバルパート25回記念もかねて

エンダードラゴンと戦っていきたいとおもいますよ!

それでは今回もよろしくお願いします!

 

 

 

 

ついたらまずは、エンドクリスタルを壊そう!

 

さて、前回まででエンドに行きつくことができたので今回は

suroomaikura.hatenablog.com

エンダードラゴンと戦っていくだけですね!さて、エンドについたら

まずは浮島か地下にいると思うので、そこを出て・・・。

 

f:id:suroo:20190310130403j:plain

⇧見にくかったので、明るさとか加工してます!

いました!「エンダードラゴン」ですね!そして、その体がヒモみたいなので

なにかにつながれていますね。このつながれた先に塔があり、そこにあるのが

「エンドクリスタル」です!アレがあるとエンダードラゴンが回復して

しまうので、すべて弓を使って破壊していきます(`・ω・´)

 

f:id:suroo:20190310130459j:plain


このように弓で下からや塔の上から破壊していきます!

この調子で破壊していけるといいのですが・・・。

 

f:id:suroo:20190310122945j:plain



なかには鉄格子で囲まれた弓矢を受け付けないクリスタルもあります!

そういうときは、上って鉄格子を破壊、クリスタルを爆破!

・・・当然、巻き込まれてやられることもしばしばあります(´・ω・`)

しかし、これですべてのクリスタルが爆破できました!

 

さて、エンダードラゴンを倒しにかかりましょう(/・ω・)/

 

なにが起きてる??エンダードラゴンが2体に・・・?

 

と、エンダードラゴンを倒すわけなんですが、さっきの2つの写真、

どこかオカシイと思いませんでしたか?そう、エンダードラゴンが・・・。

 

f:id:suroo:20190310122952j:plain

 

分身していましたΣ(・ω・ノ)ノ!

見たらわかりますよね⁈HPバー2つあるし、本体も2つ・・・。

状況がカオスすぎます・・・2体も倒せませんよ⁈

おそらくバグだと思うのですが、2体に跳ね飛ばされたときには

なにが起きたのか分からずメチャメチャ飛ばされました・・・!

 

※この後、死んで戻ってきたら1体に戻っていました

 

残留ポーションの材料に!ドラゴンの息(ブレス)を集める!

 

さて、エンダードラゴンが1体に戻ってくれたので

倒す前に1つ、しておきたいことがあります!

それが「ドラゴンの息(ドラゴンブレス)」を集めることです。

 

f:id:suroo:20190310122931j:plain

 

ドラゴンの息はエンダードラゴンの攻撃をガラス瓶に集めることで入手でき

「残留ポーション」という種類のポーションを作るときに必要になります!

いざ作りたいときにエンドラと再戦ってのも大変なので、

戦うときは一応入手しておくといいかもしれませんね♪

 

 

 

ドラゴンへの攻撃方法は?あとはひたすら攻撃!

 

ここからはドンドン、エンダードラゴンに攻撃していきますよ!

この時の攻撃方法は主に2つ!1つは飛んでいるエンダードラゴンを

弓矢で攻撃する方法、もう1つは祭壇にエンドラがいるときに

剣などでひたすら攻撃する方法の2つです(`・ω・´)

 

今回はメジャーな2つ目の方法でドラゴンに攻撃していきますよ!

(でないと石の剣を量産した意味がなくなってしまうので・・・。)

 

f:id:suroo:20190310122922j:plain

 

てことで攻撃、攻撃、攻撃!祭壇に乗って攻撃して、エンダードラゴンが

周りを飛んでいるときには黒曜石の柱の後ろに隠れて攻撃をしのぎます。

そして、意外とやっかいな相手がエンダーマン!目を合わせて

たびたびやられてしまいました・・・・。

 

f:id:suroo:20190310122956j:plain

 

当然ドラゴンの攻撃もなかなかダメージがきついです!

ハードモードでドラゴンと戦うのが初めてだったのもあり、結構きつい!

 

ついに討伐!ドラゴンの卵を入手しました!

 

と、なんだかんだありましたが、ついにエンダードラゴンを

討伐することができました!やったーー(`・ω・´)

 

f:id:suroo:20190310122917j:plain

 

大量の経験値も降り注いできましたね・・・!

ちなみに、レベル0からレベル61まであがりました。やったぜ(`・ω・´)b

そして、祭壇したに帰還ポータルと「ドラゴンの卵(ドラゴンエッグ)」が

出現しましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

f:id:suroo:20190310122910j:plain



はい、この岩盤の柱の上にタマゴがあるのですが、隠れてます(´・ω・`)

この卵ですが、通常の方法で回収できないことは有名ですね?

まずはタマゴを一回攻撃します。すると?

 

f:id:suroo:20190310122913j:plain

 

祭壇から勝手にワープしてきました!近くにワープすると思うので、

その下の下のところを掘って、写真のように松明をおいて・・・。

間のブロックを取り除きます!そうしたらタマゴが松明に落ちてきて

アイテム化するのでこれで入手することができるのです(*^-^*)

 

帰還ポータルに入ると・・・エンディングが見られる⁈

 

さて、無事にドラゴンを倒し、エッグとブレスも手に入れたことなので

帰還ポータルを通って帰ります(`・ω・´)

 

f:id:suroo:20190310122933j:plain

⇧エンディングはボタン捜査で飛ばすことも可能です!

すると、エンドロールが流れ始めます!ネタバレになりそうなので、

最初のところしか映してません。ぜひエンダードラゴンを倒して自分で

見てみてくださいね!ちなみに、WiiUエディションで私がプレイした

時は日本語だったんですが、これは機種ごとに違うみたいですね!

 

ともかく、長いですが結構いい話なので・・・英語だし!読めんし!

まぁ、WiiUで日本語版を読んだらいい話だったので、ぜひ見てください!

え、?ちゃんと最後まで見たのか?WiiUの時ももちろん途中で

飛ばすことにしましたよ!長すぎるんで・・・(`・ω・´)

 

 

 

まとめ!

 

・エンダードラゴンと戦うときはクリスタルを破壊してから戦おう!

・クリスタルは基本弓矢で、鉄格子つきは塔の上にいって破壊しよう!

・残留ブレス攻撃はガラス瓶で集められ、残留ポーションの材料になる!

・エンダードラゴンを倒すと大量の経験値&ドラゴンの卵が入手可能!

・ドラゴンの卵は砂利と同じように松明でアイテム化させることができる!

・エンディングはいい話でし・・・英語読めませんでした!

 

それでは、また次回会いましょう!!

 

最後まで見ていただきありがとうございました(`・ω・´)

ついにエンドラ討伐できたので、またできることが増えましたね!

コメントいただけるとすごーく嬉しいです!良ければまた見てくださいね!

でーはでは、また次回!さよーならっ(ノ・ω・)ノ

 

【マイクラ】エンド要塞の探し方&クリエイティブでポータルを作る方法!

 

f:id:suroo:20190307192724j:plain


どーもこんにちはスローです(`・ω・´)

サバイバルでのエンド要塞の探し方と、クリエイティブでの

エンドポータルを作る方法を紹介していきます!

それでは今回もよろしくお願いします!

 

 

 

 

サバイバルでエンド要塞を探す方法!~エンダーアイを使おう!~

 

まずは、「サバイバルモード」において「エンド要塞」

探す方法を紹介していきましょうか!

まずは、「エンダーアイ」をクラフトしていきます(`・ω・´)

 

f:id:suroo:20190308174600j:plain

 

「エンダーパール」「ブレイズパウダー」を合わせてクラフトするのですね!

これを、約15個作っておくとエンド要塞探しがラクになりますよ。

そうしたら、エンダーアイを投げてみましょう(/・ω・)/

 

f:id:suroo:20190308174553j:plain

 

写真のように、どこかしらの方角をしますと思います!

その方向に進んでいくとエンド要塞があるということですΣ(・ω・ノ)ノ!

この時、エンダーアイはしばらくするとプカプカ浮くのをやめて

ドロップするので回収しておいてくださいね♪・・・壊れたりもしますが。

 

なので、その方角に進みながら定期的にエンダーアイを投げていきます!

 

f:id:suroo:20190308174611j:plain

 

すると、最終的にエンダーアイが地下の方に入っていきました!

こうなるとエンド要塞がこの下にあるという証拠ですね(。-`ω-)

さっそく地下に潜ってみると・・・。

 

f:id:suroo:20190308174604j:plain

⇧ここに行きつくのが大変だったり?

エンドポータルがありました!ここの、アイがはまっていないフレームの

ところにエンダーアイを設置・・・ZL(右クリック)ですね!

すると、エンドポータルが開きます。これでOK(`・ω・´)

そう、ここでエンダーアイを最悪12個使うのでアイが15個も必要だったのです。

 

ついでに言っとくと、階段の上にあるシルバーフィッシュのスポナー、

絶対破壊しておきましょう!残しててもなんの意味もありません!

・・・はい、私が虫とか苦手なだけです。(まぁ、使い道ないんですが)

 

エンド要塞を攻略しよう!

 

それでは、エンド要塞を攻略していきましょう!

これは、以前記事にしてるのでよければ見てください⇩

suroomaikura.hatenablog.com

上の探し方を使わずに見つけてしまってますね・・・。

と、それは置いといて攻略の項が一瞬で終わってしまったので

オマケを書いていきますよ!次の、見出しのあとで本題に戻ってるので

興味ない人は次のところまで飛ばしていただくと助かります(`・ω・´)

 

f:id:suroo:20190308182151j:plain

⇧石の階段⁈

さて、その内容ですが要塞(今回の)を探検しているときに見つけたもの

なのですが「石の階段」ですね!以前のバージョン1.8までは石レンガ階段系

しか使われていなかったのですが、1.9で石の階段などが追加されたためか

エンド要塞にも採用されたようですね。・・・それだけです!

 

 

 

失敗しがち⁈クリエイティブでポータルを自作する方法!

 

それでは、続いてクリエイティブモードでエンドポータルを作る方法を

紹介していきますよ!・・・ネタをくれた読者様様!ありがとうございました!

 

そんなエンドポータルの作り方ですが、「エンドポータルフレーム」

使っていきます!当然、サバイバルでは入手できないので注意です!

これを、エンド要塞を見たまま作るのですが・・・。

 

f:id:suroo:20190308174542j:plain

⇩エンダーアイをはめるもポータル開かず

結構失敗してしまいます・・・。分かりづらいですが、実は決まって向きで

作る必要があるとのこと!よく見ると模様で分かるそうですが、

ちょっと違いが分かりづらいカンジになっています(´・ω・`)

 

そこで!模様を見なくても誰でも簡単にエンドポータルを作る方法を

考えてみました(`・ω・´)それがコチラ⇩

 

 

どうでしょうか⁈自分が真ん中に立って、その周りにポータルを設置します!

すると、失敗することなく正しい向きでポータルを作ることが可能になります。

 

エンドポータルフレームを破壊すると・・・?

 

そんなわけでエンドポータルを作ったのですが、ネザーゲートと違い

エンドポータルはフレームを破壊しても作動し続けます!

 

f:id:suroo:20190308174538j:plain

⇧周りのフレームがない!

しかも、ポータルも1つ1つ(クリエイティブなら)壊すことが可能!

場合によっては大きさの調節までできるということになります。

 

そして、フレームを破壊しても作動し続ける性質を生かして

「砂系アイテムの無限増殖」や「ドラゴンの卵」の無限増殖が可能に・・・!

オソロシイ( ゚Д゚)

 

ちなみに、フレームは「キノコ」を大きくすることでサバイバルでも

壊すことができます!・・・詳しくは調べてみて下さいっ(`・ω・´)

 

 

 

まとめ!

 

・エンド要塞はエンダーアイを投げた先の地下にあるぞ!

・エンダーアイはブレイズパウダーとエンダーパールでクラフトできる!

・エンドポータルフレーム、実は向きがあって模様で判別できる・・・らしい。

・ポータルをクリエイティブで作るなら、動画のようになってみて下さい!

・キノコを使ってポータル破壊が可能!砂無限増殖機に・・・。

 

次回に続くとさ!

 

最後まで見ていただきありがとうございました(`・ω・´)

エンドポータル・・・何もせずに見つかったのはラッキーでした!

コメントいただけると嬉しいです!良ければまた見てくださいね!

そ~れでは、また次回に!さよーならっ(ノ・ω・)ノ

 

【マイクラ】VSエンダードラゴン!準備しておくべきものは? #24

 

f:id:suroo:20190305221531j:plain

 

どーもこんにちはスローです(`・ω・´)

今回と次回では、ついにエンダードラゴンの討伐をしていきます!

前々回で見つけたエンド要塞、ここを攻めていきますよ。

今回もよろしくお願いします!

 

 

 

 

エンド要塞を見つける方法!

 

ということで、まずは「エンド要塞」を探す方法を知っておきましょう!

・・・これなんですが、別記事にて解説します"(-""-)"

クリエイティブでのポータルの作り方とかも書いてます。

ぜひ見て、エンド要塞に挑みましょう!

 

※3連続エンド記事!土曜日は要塞の見つけ方、月曜日は今回の続き!

土曜日のはココにリンクはります。お楽しみに!

 

見つけたら、エンド要塞を攻略!前々回のサバイバルでは攻略して

ポータルの場所まで分かったんでしたよね?

suroomaikura.hatenablog.com

そんなわけで今回はエンダードラゴン討伐の準備をしていきます・・・!

 

エンダードラゴンを倒すときに持っていきたいアイテム!

 

では、エンダードラゴン討伐に必要なアイテムを確認していきますよ!

必要なのは、以下のアイテム⇩

0、エンダーアイ  :要塞さがしと、エンドポータル解放に使います!

1、武器・食料・装備:バトル必須アイテムですね?ロストするのも前提で!

2、弓(クロスボウ):クリスタルの破壊に必要です。100%欲しいヤツ。

3、大量のブロック :鉄格子クリスタルは塔にのぼって壊す必要があるので!

4、松明      :ドラゴン討伐後のエッグの回収に必要になります!

5、水バケツ    :あると良し。エンダーマン対策・落下防止に使います。

6、ガラスの瓶   :あると良し。ドラゴンのブレスの回収に使えます!

7、精神力     :たぶん一番大事。本当のラスボスです。

あとは、スノーゴーレムをつくれるようにしておくとなおよしです!

スノーゴーレムをエンドに用意しておくと、エンダーマンが減るので

かなり攻略の手助けになってくれます(エンダーマン雪と水苦手です)!

 

 

 

必要アイテムを村でそろえていきます!

 

それでは、いよいよ準備に入っていきたいと思います(/・ω・)/

最初に「エンダーアイ」がまだできていないので、それを準備しようかな?

エンダーアイは「エンダーパール」と「ブレイズパウダー」でクラフトできる

アイテムです。ちなみに、パウダーはトラップで入手済み⇩

suroomaikura.hatenablog.com

なので今回は、エンダーパールを得る必要がありそうですね・・・。

本来はエンダーマンを倒す必要があるのですが、解決の糸口は意外なトコロに!

 

f:id:suroo:20190305221503j:plain

⇧紫のローブが目印です!

司祭(牧師)という職業の村人ですね!

この村人たちはエンダーパールを取引してくれますΣ(・ω・ノ)ノ!

 

f:id:suroo:20190305221505j:plain

 

最初から思いついてたらネザーにいくたびエンダーマン

探し回ってなかったんですけど・・・不足分の6個

(あとで分かったが取引しすぎた)を交換してもらいました(>_<)

 

ついでに、どうでもいいことではあるのですがコレ見てください。

 

f:id:suroo:20190305221507j:plain

 

どうしたんだアンタ達・・・。

なんか村人たちが、この家の屋根の上に常に居座るようになってました。

中にドアを大量設置したのが原因かな?にしても夜昼かまわずそこにいて、

寒くないんでしょうかね?とりあえず放っときますが。

 

ロストしたくない・・・ケチケチ大作戦!

 

それでは、エンド要塞に移動しての準備をはじめようと思います!

とりあえず私も、もちろんある程度ダイヤモンドのアイテムを持ってます。

でもロストしたくはありません・・・その辺ケチっていきたいと思います!

 

f:id:suroo:20190305221519j:plain

⇧これでよし。

よーし。石の剣を大量生産しておきました!え、鉄?そこもケチっていきます!

これだけあれば、どれだけロストしても大丈夫でしょうね!

装備も鉄のチェストプレート一着で、あとはケチっていきますよ!

(ラスボス倒すのにケチすぎるとか言わないで・・・そこ!空き缶投げるな!)

 

それから、エンドポータルの前では絶対に一回寝ておきましょう

「夜になっていません」となった場合でも、「リスポーン地点の設定」的な

ことが標示されていれば問題ないですよ!これでやられても、

すぐに戦線復帰することができますね(`・ω・´)

 

いざ、ジ・エンド(果ての世界)へ・・・。

 

これで、果ての世界・・・ジ・エンドに行く準備が整いました!

それではエンダーアイを11個ポータルに入れると!!!

 

f:id:suroo:20190305221521j:plain

 

エンドへの道が開かれましたーーー!

いよいよ行くのですね、ジ・エンド!エンダードラゴンとの戦いが

待っています・・・。レッツゴー!!

 

(次回に続く・・・!)

 

 

 

まとめ!

 

・エンドポータルを起動させるには、エンダーアイが必要!

・エンダーアイはエンダーパールとブレイズパウダーでクラフトできる!

・下準備重要!スノーゴーレムは特に便利だぞ(私は用意しませんでしたが)

・今回はケチっていきます・・・!

 

VSドラゴン、次回へ続く!

 

最後まで見ていただきありがとうございました(`・ω・´)

お楽しみのVSエンダードラゴンは、いよいよ次回です!

コメントいただけると嬉しいです!良ければまた見てくださいね!Twitterもよry

そーれではっ!さよーならっ(ノ・ω・)ノ