すろーのマイクラ日記

【更新中】旅マイクラ・飽きたらやめるマイクラ

【赤石回路】マイクラで論理回路!OR回路の作り方を紹介!

 

f:id:suroo:20190311103128j:plain

 

どーもこんにちはスローです(`・ω・´)

今回は論理回路づくり第3回、OR回路を紹介していきますよ!

かなり単純で・・・意識せずに使っている回路だと思います。

それでは今回もよろしくお願いします!

 

 

 

 

OR回路の基本的な仕組みを解説!

 

まずは、「OR回路」ってどんな回路?ということなんですが、

これが単純明快、信号を送る入力装置が2つ以上ある回路のことです!

 

f:id:suroo:20190311103514j:plain

⇧2つのレバーが入力装置につながれている!

つまりこういうことになりますね!かなり簡単ですよね?

使い道こそ多くはないのですが・・・。

 

f:id:suroo:20190311103504j:plain
f:id:suroo:20190311103506j:plain

 

当然といえば当然なのですが、どこをONにしても回路がONに

なります。分岐点を作ったあとで、最後は同じ場所にたどりつく・・・。

みたいな脱出ゲームを作るときぐらいは使えそうですかね?

 

OR回路の作り方! ~もはやパターンとかない~

 

そんなOR回路の作り方をいくつか紹介・・・しようと思ったのですが、

これはもうパターンもなにもありませんね!

なので、1つ豆知識でも書いておこうと思いますよ!

 

f:id:suroo:20190311103509j:plain

 

それが上の写真。回路の入力装置(レバー)の数が

1つ増えていますね。この場合もOR回路になります(。-`ω-)

つまり、回路への入力装置が2つ以上だったらOR回路として成立するのです!

 

・・・はい、OR回路についていうことは、これ以上ありません(´・ω・`)

 

レッドストーン関係についてまとめた記事はコチラ!

 

レッドストーンの回路・関連アイテムについて、まとめた記事がコチラ⇩

suroomaikura.hatenablog.com

少しづつ内容が増えていってるので、よければ時々みにきてください!

レッドストーン関係の記事についてはココにリンクを貼っています!

 

まとめ!

 

・OR回路は入力装置(レバーなど)が2つ以上ある回路のこと!

・OR回路はどこの入力装置をONにしても出力装置(ランプなど)がONに!

 

 

 

また次回会いましょう(`・ω・´)

 

最後まで見ていただきありがとうございました(`・ω・´)

今回はあまり書くことがありませんでしたね。

コメントいただけるとすごーく嬉しいです!良ければまた見てくださいね!

それでは~~!また次回!さよーならっ(ノ・ω・)ノ