どーもこんにちはすろーです(`・ω・´)
さてもさても、本日は久しぶりのネタ記事のお時間です!
ブログとしてサバイバルが中心ではなくなっちゃうので
その分、面白みのある記事をふやしたいなと思ったので
今後はネタ記事をちょこちょこ作っていくつもりなのです!!
まぁ今回はそこまでぶっ飛んだ内容じゃないですが!
「ブロックを同じ色に集める」という、
なんともまぁ建築に使えそうな使えなさそうなことをやっていこうかと。
それでは本日もよろしくお願いします(#^.^#)
るーる!
今回は赤、青、黄、緑、白、黒、灰、茶の8色のブロックをわけますが、
そのうえでのルールはこんな感じ。
・色が名前に入っているものはその色を参考にする
・面で見た目が違うブロックでも原則1回しか使わない
・「赤紫」など、完全に赤でないものを赤に入れるなどしてOK
・虫食い石と石など、見た目が完全に同じものは使わない
とまぁこの3つを選考基準にしていきたいと思いますが
最終的には私が独断と偏見で決定します!!
なので、「ん?これ赤じゃないよね?」ってブロックが
混じってたりするかもですが、そこはお許し下さい…。
あくまで建築の参考程度にってことで!
あと、今回ふりわけるのが8色なので、
すべてのブロックが振り分けられているわけではないのもご注意。
それじゃあ赤色から、やっていこう!
あかいろ
まずは赤色!
正確には赤紫、紫、ピンクも一部まざっています。
もともと赤の○○とかだったものだけでなく
TNTやキノコブロックなど固有のブロックも多く含まれていますね!
あとはネザー関係のブロックが多いかな?
ちなみにネザーラックがふたつありますが、
もともと片方は真紅のナイリウムでした…。
途中で上にブロックがあったがためにつぶれて消えたのに気づいたので
次以降はナイリウムとか土系はちゃんと消えないようにしています。
あおいろ
つづいて、青色!
青緑、水色のブロックもふくんでいます。
特徴的なのはやはり海底神殿・氷系のブロックでしょうか?
それから赤のイメージのつよいネザーのブロックもありますね。
これらは歪んだ森のアイテム。
ちょっと変わった色ブロックで青を表現したい時はありかも?
きいろ
こんどは、黄色!
オレンジ色と、ペールオレンジ(っていうか砂とか)も入っています。
黄色っぽいブロックとして特徴的なのは、
やはり最近入ってきたミツバチ関係のブロックでしょうか?
ハニカムブロックって建築にとりいれるのむずかしいですよね~。
あんなブロックもうまく使いこなしてみたいものです(#^.^#)
みどりいろ
つづきまして、緑色。
黄緑もふくんでいます…が、思ったより少ないですね!
まぁ青緑を青に含んじゃったからだとは思いますが、
個人的にマイクラの青緑は青っぽい気がしたのでしょーがない!
それを入れていれば別段他のブロックと数も変わらないかな?
注目点は、はっぱブロック。
はっぱは描画優先にしていると上のように透けてみえるのですが
処理優先にすると中身が埋まってブロックに近くなります。
…ちょっと見た目が違うから建築での印象もかわるかな?
しろ
つづきまして、白!
…なんかちょっと無理のあるブロックが混ざってるけど…気にしない…。
こちらは加工で見た目がかわるクォーツが多くを占めていますね。
サバイバル建築でもつかいやすいのは閃緑岩でしょうか(*^-^*)
人によっては骨ブロックとかを使う場合もあるんでしょうかね?
くろ
こんどは黒!
思ったよりも多かったなというのが正直な感想です。
やはりというべきかネザー関係のブロックは黒っぽいですね!
ネザーレンガ系が思ったよりも黒っぽいのにビックリしました。
あとはブラックストーンや玄武岩などなど…。
はいいろ
おつぎは灰色のブロック!
なぜか薄灰色を忘れていますが、お許し下さい(>_<)
全体としてはやはり石関係が多かったですね!
あと、建築でも意外とつかえそうなところで行くと
死んだサンゴは細かい、見た目が選べてよさそうだと思います。
丸石に飽きてきたという方はぜひ検討あれ(`・ω・´)
ちゃいろ
最後は茶色!
木材という大所帯を抱えているので、相当の数になりました!
いかんせん、木材一種類でも
原木、木、樹皮を剥いだ原木、樹皮を剥いだ木、木材とありますからね!
茶色はシンプルに茶色の○○もあるし
土などもあったりして、かなり多かったです。
〆のあいさつ
最後までお付き合いいただきありがとうございました(`・ω・´)
すーぱー今更なんですがこの前Fall Guys(フォールガイズ)を
はじめて触りまして、ちょっとやってみましたが難しいですね!
ぷにぷにして可愛いのでみなさんもぜひやってみて下さい。
それでは、また次回!どろん。